こんな事考えてます。

毎日、お風呂場の掃除をする時。

声に出しながら、行ってます。

 

温かいお湯を、ありがとうございます。

身体を温めて下さり、ありがとうございます。

温かい湯船を、ありがとうございます。

清潔なお湯を、ありがとうございます。

清潔な湯船を、ありがとうございます。

身体を清潔にして下さり、ありがとうございます。

安らぎの時を、ありがとうございます。

癒して下さり、ありがとうございます。

健康にして下さり、ありがとうございます。

 

 

当たり前、とは、感謝の反対語なのだそう。

水道の水が綺麗なのは、自分の手で水を綺麗にしたのでは無く。たから蛇口から清潔な水が出るのは、当たり前のことではなく。

ましてや温かいお湯になっているのも、当たり前の事ではなく。

勝手になった、なんて有り得ない。

普通は有り得ない事だから。

有り難し、な事だから。

温かい湯船に浸かり、癒される事もまた、有難い。

 

有難い。

 

そうして考えると、身近な事も何もかも、本当に全てがありがたい。

お茶碗があるから、熱々ご飯を手にのせて食べなくて良い。

もしお茶碗という存在がなかったら・・・と思うと、有難い。

車があるから、遠くまで重いものも疲れずに運べるし、雨が降ってもほぼ濡れない。

もし、車がなかったら・・・あぁ、有難い。

包丁がなかったら、綺麗に切って食べる事は難しい。

あぁ、有難い。

 

どんなものにも、有難い。

 

例え、悪行を成す悪人がいても、その悪行を成した結果を、自分で実行しなくても知る事が出来る。

正に他山の石として、学ばせて頂ける。

 

有難い。

 

こんな事を考える私は、おかしいのかな?(笑

だからこれは、誰にも言えない。