自分が言った愚痴は、自分への助言

気付けは1か月以上も更新していない(汗;

書きたいな、と思う事は多々ありまして、空いた時間にポツポツ下書きに書き留めている・・・書きかけの記事が、増えてます・・・(汗;

下書き一覧開いたら、丁度1年前位に書いたのが面白かったので、一つUPします(^-^;

 

-+-+-+-

 

時々ですが、ネットやリアルで、その人が発する話がその人自身へ向けられているように、感じます。

 

夫の職場に入った新人さんに、現代っ子と言うか、とにかくやる気がなく、事あるごとに「辞める!」を連発する方がいるそうです。

この春の新卒で、現場での知識も技能も経験も、まだまだ浅い新人さん。

ずっと親元で暮らし、バイト経験もなく、高校生より自由時間が多い大学生活は、正に黄金時代!

つい最近まで続いた、ユル~ユルな生活が、全然抜けてないのでしょう。


夫「昨日も仕事中に俺の仕事、掃除と片付けしかねぇし!って言いだしてさ」

 

もう嫌だ!

こんな仕事したくない。

早く辞めて家出てコンビニでバイトしたい。

私「その人、大学出た資格持ちだよね。もっと何か任せたら?」
夫「まだ一人で出来ないんだよ。しかも仕事中に携帯見てるし、夜明けまでゲームして居眠り多いし、遅刻も多いし」
私「恵まれてる自覚ないよね。掃除と片付けしかしてないのに、資格手当も貰ってるんだよ(笑」

 

仮にその人がバイトで稼ぐより、絶対に今の方が収入が多い、気がします(笑

ユル~い大学生活が続いた後、ベテランの先輩達と同じ現場で掃除と片付けの日々。

視点を変えれば、大学の教室で教科書から学ぶ日々から、実際の現場で玄人の仕事っぷりをすぐ隣で見て学ぶ、見習いになったのです。

 

私「辞めた方が本人の為じゃない?家出てバイトして自活すれば、そのユル~い根性もすぐ直るよ」

夫「今度言ってみようかな」

私「じゃあ辞めろって返しちゃえ。ただ、辞める辞める言う奴ほど、辞めないからね(笑」

 

 

その新人さんはユル~い考え方だから、新人さんにぴったりなユル~い職場にいるんです。

ダラダラして見えるかも知れませんが、ユル~いなりに、ユル~いままでいるとどうなるか、を学んでいます。

例えば周囲の対応が冷たくなる、とか(笑

そして私の夫にも、ユル~い新人をどう育てるか、と言う課題になっています。

そのユル~い職場自体の問題はどうか、とも思うけど(笑

よほどの大事件でもない限り、急変は出来ないでしょうね。

気付いても、気付かなくても。

何かを学び、考えが変われば、変えた方角へ自然と流れます。

 

  

コンビニに行く度に感じる事。

店員さんの仕事振りのすごさ、質の高さ、本当に頭が下がる思いです。

何故これだけ出来るのにこの給料なんだと、申し訳なくも感じます。

まぁ、どの業界も多種多様でピンキリでしょうけれど(笑

この新人さんも、実際にバイトしてみたら、考えも変わるでしょう。

そして、社会の厳しさを知り、己の甘さを痛感するでしょう。

そしてきっと、言うのかな?

「前の仕事の方が良かった」

 

-++-+-+-

 

Ps.

この新人さんは今年の春、現場最前線からやや後方の部署に異動になりました。

今度の部署は年配の女性が多い?ようで、夫より厳しいかな?

多少の経験は積んだようですが、ユル~い所は余り変わっていないそうです(笑)

 

 

【追加】

新人さんが愚痴って言った、

「早く辞めて家出てコンビニでバイトしたい」

これに対し、私は

「辞めた方が本人の為じゃない?家出てバイトして自活すれば、そのユル~い根性もすぐ直るよ」

と言いました。

 

新人さん本人の発言の中に、現状と問題点と改善策、全てがあります。

同じ様に、リアルで身近にある会話、ネットでの記事やコメント。

感情的になって相手へ向けた愚痴や悪口、罵声等も、よく聞くと自身への忠言のように取れる内容だったりします。

考えた上での発言と違い、愚痴や悪口、感情的な発言は、無意識や本音が出ます。

無意識に自覚している状況と、問題点と解決策。

或いは、第三者的な存在からのご指導では?と感じました。

 

人は精神的な、魂的な成長のために、この世に生まれてくるのだといいます。

自分磨きのために、修行しに来ているのです。

自分のレベルに合った課題を選び、学び、理解して成長するために。

難題にぶつかり、不満愚痴や悪口、悪態をつきまくり。。。

そこへ、有意識では自覚がなくても、無意識や、第三者的な存在は、一生懸命ヒントを出して、正解へ導こうとしているのでしょう。

 

自分の無意識な発言の中に、すべての答えがある。

そんな視点で自分の発言を振り返ると、正に吐血モノのご指導が山盛りです。

同じく日記も、凄いです。。

しかしコレは大抵の場合、本人にはまだ精神的なレベルが足りなくて、受け入れられない。

きっと、新人さんが精神的な成長をする最も最短な道は、家を出てバイトし自活する事。

現実的には、本人にはまだ無理(笑

だから、知識と能力は備え、優しくて甘い先輩たちの職場へ配属されました。

コレは甘くて優しい夫への課題にもなりました。

新人さんも就職して1年経ち、精神的な成長が何かあったから、少し厳しい先輩たちの部署へ、異動になったのかな?

 

日々修行、日々改善。

今日も皆様に良き事がありますように(^人^*