忘れぬ内に書いておこうφ(、、

リアドラで神社を巡る内、霊的に色々とあるようです。

どうなるかは本人の心次第なのかな?

私も蛇様?からちょくちょくツッコミ(笑)を頂きます。

何か考えたりするのへ突っ込むようにポツリと、一言頂くのです。

「違うよ」とか(笑

とは言え、私の周囲には蛇様以外にも沢山の意識存在が有り、善悪問わず、色々と声かけて来ます。

全部自分の脳内思考〜妄想かも知れませんしね(^-^;

 

中でも存在感のある、何時も物静かで、短くズバッと指摘される・・・

人間の霊じゃない?ならキツネ?犬?ネコ?

「蛇」

ぇぇえっ、そっち?Σ  ←失礼(笑


何で私に声かけるのかな?

「面白いから」 

何ですとッΣ(

 

何時から存在してるので?
「人間の前から」
───はぃ???
えーっと、人間って、私が生まれる前から?

「ちがうよ」

今の人間の文明の前から?

「そうだな」
んー?まだまだ昔??

スッゴく古くから?

「すぐに分かるよ」
あ、もう何も教えないの返事だ( ̄▽ ̄)

 

 

丁度、香取神社wikiを開いてて・・・

この神社ご存知なのかな?

 「知ってる」

知ってる?Σ(

あ、なんか知ってるけど縁は薄い〜的なイメージが。

「すぐに分かるよ」

・・・( ̄▽ ̄)


9月に職場の昼休み、うたた寝してたら「どんっ!」と何かが目の前に降りて来る、一瞬だけの夢。

見たことある存在。

すっごくよく知ってるけど、何だろう・・・あ!

狛犬様だ!!

「あたり」

あたったっΣ(°▽°;

「よく分かったね」

うーわーっ♪

褒められました〜♪\(//∇//)\


その狛犬様、暫くは後ろ姿で沈黙でした。

と、職場ですっごく、人として問題ある方の側を通ったら

「鬼だ!鬼がいる!!(ガルルル」

いいんですっ!

そっとしといてあげて下さい。

彼女は彼女の修行をしているんです。

彼女自身、辛くて、大変なんです。

なんか脳内で必死に呼び止め(汗

 

まだまだあるけど、今はここまで_φ(、_、;

最近の日常な非日常

脳内に不思議な「声」が届くようになったのは、今年の春位から。

6月がピークで、ワイワイと一杯いる感じでしたが、今はかなーり、静かです。

丁度台風18号がやってくる、と言う9月の終わり頃。

早朝の朝、庭に水やりをしていると、日よけ用に南向きの広縁の窓辺に植えた多年草朝顔の周りに、大量の黒い糞!

てか、急に葉っぱ少なっ!

犯人は根元のプランターにいました。

全体に黄色く、大人の親指より太いかもしれない、10センチは確実に超えていそうな・・・芋虫(汗;

あー、あの、巨大でモフモフなモスラ?さんかー。

一気に食べましたね(笑

葉っぱで隠れていた広縁が、外から良く見えるようになってますがw

ぃぁ、ここで蛹になっちゃう?

ちぅか、朝顔の葉っぱ食い尽くしちゃうんじゃない?

 

朝顔「いいんだよー、食べて食べてー♪」

 

こらこらっ!

食べ尽くしたら、他に食べる草ないじゃない(汗;

見晴らしも良すぎて、黄色い姿が鳥さんたちにバレバレでしょ!

塵取り持ってきて落ちてる葉っぱを乗せ、プランターの芋虫の進行先に、そっと置く。

さぁ!近所の河原に行こう!

 

芋「いーやーだーっ!!」

重量感のあるエビぞりっ(ヒィィッ

 

何か「ここで葉っぱ食べていたい!」なイメージが脳内に(笑

ィャィャ、河原の方が食べ物も豊富で隠れる場所も一杯よ!

 

芋「いーやーだーっ!!」

力強いエビぞり!!(ガンガンッッ☆

 

これだけ丸見えになっちゃったら、カラスやトンビがすぐ来るよ!

 

芋「うん」

 

エビぞってたのが、ずんずんと真っすぐ塵取りの葉っぱの上に(笑

そこから近所の河原に行くまで、塵取りの上で動かずじっとしててくれました。

 

はてさて・・・

妄想なのか、本物なのか(笑

まぁ、どっちでも言いや~♪

と、何時でも能天気な私ですヽ(*´∀`*)ノ

神様の名前…?

神様の名前…?

が、話題に出た事があり、私の中学時代(超!田舎)での出来事など、思い出しました。
今現在も町内にコンビニも線路もない田舎ですw
そして私の中学は、学力は県最下位ww
給食は県一美味!と実習生に大人気の町でした。

短期滞在の留学生を受け入れた時の「宗教論」です。
他でも似たような出来事を聞きますので、結構、多いのかな?
欧米等々…、宗教ってとても大切で、無宗教は論外!な考えが強いようです。
信念がないと思われる?
そんな「熱心なクリスチャン」の留学生がイギリス?からやって来て…


留「皆さんはどんな神を信じていますか?」

神を…?(゚o゚?(゚Д゚?(゚△゚)?


クラスどころか、全校生徒のほとんど(お寺の生徒1人以外?)が無神論者(笑)
自分達は仏教?
いえいえ、先祖供養の他は興味もない。
全員に共通したのは「祭り」と「初詣」→ 神社だ!!


留「神社には、どんな教えがあるのですか?」

神社の・・・おしえ??(゚o゚?(゚Д゚?(゚△゚)?


地「ねーよ、そんなもの」
留「教えがない!Σ」

 

と言うか「神社の教え」って何だろう(笑)
地元の神主様等も、神社の祭りの運営と、清掃、維持修繕位しかやってない気がします。
神主様が教えを説くような事は一切ありませんでした。
神社の「教え」云々の前から、私達は、困っている人がいれば皆で集まって世話を焼きたがり(笑、収穫が多ければ他へ配る。
秋になれば収穫に感謝し、祭りで農作業の苦労を互いにねぎらい合い、御馳走を食べ、踊って楽しむ。
雨に、風に、大地に、お日様に感謝し、山や川、田畑の恵みに感謝して、頂く。
先祖代々続いているこの営みこそが、神社の「教え」なのでしょう。

さてさて、熱心なクリスチャンの留学生は「神社様」に興味津々でした。


留「神社にはどんな神様がいるのですか?」

どんな・・・??(゚o゚?(゚Д゚?(゚△゚)?


どんな?と言われても、田舎の中学生にとって「神社」と言ったら初詣とお祭り…の屋台しか眼中にありません(笑
町の中央にある神社のお祭りの踊り手に選ばれると、練習の為に学校を休める為、ちょっと人気。
後は祭りと初詣の屋台──

【屋台】が一番!!

 

私も行ってた初詣の神社は、山の奥の大きな湖の畔にあります。
地元民には「湖の神様」「山の神様」。
それしか知りませんでした(笑
たった今、神社庁を調べたら載っていたのでびっくり(@_@;)

-*-*-
保元(1156年~)の頃、慈覚大師の木彫の不動明王を勧請奉斎。

御祭神
 日本武尊(やまとたけるのみこと)
 素盞嗚神(すさのおのかみ)
-*-*-

 

町で祭りの屋台が一番多い神社は、町はずれの浅間山の麓にある「浅間神社」。
やっぱり地元民には「(裏)山の神様」以外、誰も何も知りません(笑
神社庁によると

-*-*-
創立年月日不詳、富士権現堂として祭神は薬師、山神と記されている。

御祭神
 木花開耶姫神(このはなさくやひめのかみ)
 応神天皇(おうじんてんのう)
 天照大神(あまてらすおおかみ)
 火産霊神(ほむすびのかみ)
 猿田彦神(さるたひこのかみ)
 豊受姫神(とようけひめのかみ)
 武甕槌神(たけみかつちのかみ)
 菅原神(すがわらのかみ)
 大山祇神(おおやまつみのかみ)
 日本武尊(やまとたけるのみこと)
 加具土神(かぐつちのかみ)
-*-*-

・・・裏山の神様っΣ( ̄□ ̄|||)

 

もう一つ、屋台の出るお祭りは、地元民から「田んぼの神様」と慕われる神社。
近くに川があるので「川の神様」と呼ぶ人も。
神社は地名で呼んでいましたが、神社庁で明かされた真実!

-*-*-
神明社(しんめいしゃ)

御祭神
 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
 水別大神(みくまりのおおかみ)
 伊弉册命(いざなみのみこと)
 予母知事蟹命(よもつことさかのみこと)
 速玉男命(はやたまおのみこと)
 豊受大神(とようけのおおかみ)
 大名持神(おおなもちのかみ)
 少彦名神(すくなひこなのかみ)
 月夜見命(つくよみのみこと)
 日本武尊(やまとたけるのみこと)
 素盞雄神(すさのおのかみ)
 応神天皇(おうじんてんのう)

境内神社
 大山祇神社
 稻荷神社
 太平山神社
-*-*-

た・・・田んぼの神様あああぁっ!!

 

地元民「神明社」知らないっΣ(◎o◎;
多分、御祭神のお名前も、お名前がある事すら地元民は知らないだろうし。。。
はっ!
神主様辺りなら知ってるかも??
どの神社も、境内にも由緒にも拝殿の中にも・・・書いてあったかな?(汗;
全く記憶にありません(笑
ネットで写真を検索したら、あ!拝殿に「神明社」って・・・
コラコラッ、そこだけ新品で浮いているぞっ!
町おこしでソコだけ新しくしましたねっ(笑


神様側から見れば、神社には眷属の神使様がいらっしゃり、その地を御守り下さっている、のでしょうか?
そして地元民からすれば、神が誰とか、一切関係なく。
神社にいるのは、はるか遠い昔からの、その土地の自然の象徴的な存在で。
自然の災害から護って下さる存在で。
自然の恵みを与えて下さる存在で。
日々の御加護と恩恵に感謝し、収穫に歓び、祭りでは楽しんで騒ぎ、ねぎらい合う。
そんな人間の営みを、ずっと昔から見守って下さる存在。
都心の喧騒も届かぬ田舎で、延々と続いてきた、穏やかな営み。
どうやらこれが私の土台となっていて、はるか高みの神々の物語は、まるで他人事のように映っています(汗;

 

そして、神事だ!お役だ!と言われても、私自身は
「ほぇ~(´∀`*」
と能天気に笑って終わりそう(笑

イメージを伝えるって難しい

名が変われど、姿変われど、ソレはソレ。
氷になっても蒸気になっても水に戻っても「H2O」(笑

名前って、人間が「何か」の認識に言葉を使ったから、出来たんじゃないかなー、と思います。
奇麗なモノ、あったかいモノ、好き、嫌い・・・
この物質世界では、心で感じている「何か」を伝える為に、人間が選んだ手段が「言葉」だったんでしょう。
触れるモノなら、何かの彫刻で再現出来る。
目で見れるモノなら、絵でも良し。
ただ、近年なら安易に制作出来ても、大昔は無理w
だから、声を発するだけで伝わる「言葉」が広まった。

大昔からある世界中の神様の名前も、多分、世界の一番上に、とにかくすごい存在がある事は理解していて。
誰も名前も解らないけれど、天の中心にとにかくすごい存在があるのは解っていて。
「とにかくすごい何か」と言う漠然ながらも畏怖と敬意を込めて、自分達で名前を付けた。
世に「アラー」や「ヤハウェ」や色んな名前で呼ばれている「天の中心にいる神様」も、実は住む地域によって呼び名が違うだけで、根っこは同じ存在かもしれない(笑

そうすると、「百聞は一見に如かず」のことわざって、すごいw
例え言葉が違っても、写真や画像なら見た瞬間にイメージが伝わり、意思疎通が出来る。
日本ではお馴染みの「今川焼き」は、都心に多い呼び方。
北海道から青森、岩手では「おやき(浅草焼)」。
日本海側の秋田~名古屋、四国も?「大判焼き」。
京都や大阪、九州に行くと「回転焼き」。
何故か広島では「二重焼き」。
でも現物の写真を見せられたら、皆が一目で「あれか!」と分かるw

コンビニに並ぶ冷凍「今川焼き」の袋を持って
「おやきだ!間違ってる!」
大判焼きが正しい!」
「どれも違う!回転焼きだ!」

──全部一緒や(・´д`・)

でもよく見ると、名前に使う言葉(文字)には、意味がある。
今川や大判や回転の前に「焼き」もの。
まずイメージがあり、それに「言葉」があてられる。
意味のある言葉(文字)を繋げて出来た「名前」が、違う意味で使われるようになったら、大本のイメージとは違うものになってしまう。

北海道民が「おやき」を注文して、長野の「おやき」が出てきたら・・・(笑
言葉(文字)で表すと同じモノなのに、現物(イメージ)は、何故こんなにも違うのだろう(笑

言葉も名前も呼び名も、常に変化していくもの。
名が変わっても、その名前が表しているイメージは、不変。
「言葉」は人間同士がイメージのやり取りをする為に使う手段。
何でも「言葉」で表そうとするから、漠然とした存在の正体(イメージ)も「言葉」で表し、やっと理解する。
だから「名前がバレる」→「正体(イメージ)がバレる」っというのも、解る気がする。
言葉の使い方を間違えれば、届くイメージも変わる。
そこで誤解が生じて、育てば大きな事件になる。
何故人間には「言葉」があるのかな?
動物は鳴き声で正しく意思疎通できているのに、人間は何故こうも意思疎通が難しい?
余談ですが私が野良猫に話し掛ける時、感情を込めて鳴き真似すると、去ろうとする猫も振り返ります(笑)
イメージ(思い)が届いたのかな?
しかし人間同士の言葉のやり取りは、とにかく複雑で、難しい。
全ては人間同士での、他者との関り方の修業の為?
これまた厳しい修行で泣けてきます( ノД`)…


霊的な世界や神域では、テレパシー的なモノで意思疎通出来てるみたいです。
向こうには、イメージを伝え合えば一舜で理解出来るから、名前も言葉も、文字も?必要無いのかも知れません。
そんな世界の存在が人間と交流する時、人間の記憶の中から、伝えたいイメージに合った「言葉」を探して、使っているのでしょう。
逆に言えば、名がない存在と言うのは、人間との関りがない、人間との接点は必要ない(なかった)と言う事なのでしょう。
人間と関わる事で、人間の言葉で名が付けられる。
名が付いていても、人間との関りが消えれば、名も消える。
関りが消える = 忘れられる。
なんか寂しいですね。。。

あなたはだぁれ?

タイトル打ったらすごく香ばしい何かが(笑

 

佐野様のブログ発「リアルドラゴンエスト」

日本中の神社を参拝し、神様のご縁を繋いでいきます。

時期は確か、今年の年明け頃?

参加を申し込んで早速神社を──

 

え・・・何処にあるの???(・◻︎・;

 

私は東北大地震を機に関東から今の地へ引っ越してきまして、地元の事は全く知りません(笑

こんな時は…

スマホのGooglemapで「神社」を検索!

 予備知識もなく気の向くままに、毎日コツコツ、ローラー作戦

敷地もほとんどない小さな祠も、廃れた社も。

逆に超有名らしい?立派な神社にびっくり(笑

山道ですらない山中の廃道を木の枝に掴まって進んだり、崖のような所を藪草をかき分けて登る事も。

この辺は雪国育ちで幼少期に山で山菜採りしてたので、険しい程ワクワクしていました(笑

道中、地図にはない、たまたま発見した祠もあります。

怖い体験も少なく、何時もワクワクと楽しく参拝していました♪

地図に記す訪問チェックが100を超えるのは、あっという間でした。

 

初春の頃、民家の間の参道の先、神社の敷地に隣接して、古い廃園がありました。

 拝殿から見下ろす位置に、落ち葉にまみれて放置された遊具やプール。

きっと、ここから見る園の様子は、毎日が賑やかで微笑ましかったろうなぁ(^-^

「彼らはどうしていますか?」

皆さん無事に成人されましたよー(^▽^*

 

━━ん?

今!

誰かと脳内で 会話してたっ!! Σ(゚ロ゚;

しかも!

何も知らないのに「皆さん無事に~」って答えちゃった!!ΣΣヽ(゚Д゚;)ノ

 

謎の「声」を自覚したのはこの時でしょうか(笑

脳内に、自分の思考とは違う「思考」。

段々と数も増え、行く先々で「声」が脳内に届くようになりました。

 言葉はなく、ただ感情?が伝わってきたり。

穏やかな印象だったり、悲しそうだったり、嬉しそうだったり。。。

何故か「誰?」と深く疑問に思う事はなく、淡々とやり取りする自分がいます。

長く話し掛けて来る事はなく、大抵は短く、ポツリと一言。

その内、神社の外でも、自分の思考ではない「声」が届きます。

タイプも増えてきて、子供のようにはしゃぐような声もあり。

こちらをからかって遊んでいるような声もあり。

 

イザナギ様・イザナミ様の二柱が解放された時、参拝した神社で

「二柱様が解放されたそうです(^人^*」

「本当ですか!」

 その後、何かで二柱様の事をふっと思い出すだけで

「本当ですか!」「本当ですか!」「本当ですか!」・・・

 

このマネっこ集団は今もいるなぁ(笑

大抵は「やかましいっ(゚皿゚」等と一括すると消えます(笑

キャッキャッとイタズラ妖精のような気配を感じる事もあります。

道端の野花に感激すると、童子のような歓びの感情が伝わってきます。

勿論、邪な気配もあります。

リアル嫌な事があると、そこへ付け込むようにネガティブ思考を囁いてきます。

私は外向的(害意を外へ向けるタイプ)ではなく内向的(害意を内へ向ける)です。

なので「私って駄目だー。いない方がいいー」等々、脳内ですので私自身の思考を装って呟き、どんどん私もネガティブな方に…

「それは違うぞぉ!(゚皿゚)9」

流されそうな自分に、喝ッ!!(笑

じゃあ現状確認して解決策を考えようかwww

問答を繰り返す内、大抵は消えます。

また自分の脳内思考なのに、明らかに他人の主義主張が強い憤りを持って溢れる、等々、等。。。

全て、良き方へ。

何故か相手への怒りはなく、ただ、穏やかに。

淡々と説いて(笑)いると、気配は消えます。

自分が経験してない筈のDVや虐待の疑似体験?

そんなリアルなイメージが突然涌いて、鳥肌立ったり。

家事中や仕事中、時を問わず、色々来ます。

びっくりはしても、拒まず、「何か」への理解を試みる。

自分の事のように共に感じ、考える。

良き方へ。

 

6~7月の頃に一騒動ありました。

色んなモノへの飽和と破裂。

多分私から、心を閉ざしたのでしょう。

一時は本当に静かでした。

今は、以前ほどの賑やかさはありませんが、ぽつりぽつりと、話し掛けて下さいます。

殆ど雑談ばかりで、教えを頂いたり、導きとかは全く?なくて(笑

何時か正体も解るかな?

ドキドキしつつ、正体を探り中~(〃m〃)

はじめまして

こちらではソルティと名乗っております。

リアルは5歳児(多動や注意欠損他)の母(/ω\)

WEBチェックは主にスマホのWEB読み上げアプリ経由(汗;

育児ブログを書く世の母様方には遠く及ばず、書き込む時間が中々なくて、更新も反応もとても遅くなりますm(_ _)m

 

 

ソルティ」と言うのは、佐野様のブログでコメントを書く時に付けたニックネームで、私の本名の中の一文字「塩」から来ています。

www.jigenyugou.info

コメントを書いたりし始めたのは確か、18年の年末頃。

段々と書き込む回数も内容も長くなり(汗;

こちらのブログ開設に至りました。

 

かなりの遅筆になってしまいますが、頑張って書き込んでいきます。

皆様よろしくお願いしますm(_ _)m